ページビューの合計

2011年10月26日水曜日

Q:粟粒結核で、結核菌を検出するには血液培養が最も感度が高い。

A:×

肝生検が最も感度が高い。あとは骨髄穿刺。


Q:加齢によりBEは増加する。

A:×

過呼吸によりPaCO2は一定→pH,HCO3,BEも一定


Q:気管挿管時は甲状軟骨を圧迫しながら行う。

A:×

甲状軟骨は後ろが開いているので食道を圧迫できない。輪状軟骨を圧迫しながら行い、食道挿管を防ぐ。


Q:V/Q不均等では酸素投与でもSpO2は改善しない。

A:×

ある程度改善する。シャントによる低酸素血症は酸素投与では改善しない。


Q:自己免疫性肝炎やミクリッツ病ではIgG4が上昇する。

A:×

自己免疫性肝炎ではなく自己免疫性膵炎、ミクリッツ病、間質性肺炎で上昇する。


0 件のコメント: